トップページ
メニュー
Fastly は、 Altitude (アルティチュード) というイベントをサンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドンで毎年開催していて、イベントの中では山に関するキーワードが多用されます。
日本では Fastly を既に利用された方 (頂上を見てきた方) と、これから Fastly の利用を検討されている方(これから頂上に向かう方)が、Yamagoya Meetup (山の中腹にある山小屋) で出会い、情報交換をできる場として利用していただきたいという思いから “Yamagoya” とさせていただきました。
Todd Nightingale
Fastly
CEO
Lakshmi Sharma
Fastly
Chief Product & Strategy Officer
Artur Bergman
Fastly
創設者
Tyler McMullen
Fastly
CTO
Akil Muralidharan
Fastly
Sr. Director, Product Management - Security
Jana Iyengar
Fastly
VP of Product, Infrastructure Services
大室克之
Fastly
Software Engineer Developer Relations
奥一穂
Fastly
Sr. Principal Engineer
加藤健太
株式会社ディバータ
代表取締役社長
神崎哲朗
Sumo Logic Japan株式会社
Senior Solutions Engineer
小川悠介
Wovn Technologies株式会社
WOVN Cybersecurity Office(CSIRT)
草間 一人
Hashicorp
Senior Solutions Engineer
岩永翔
CyberAgent, Inc
Ameba事業本部 技術責任者
進行:松田未央
Fastly
APAC チャネル & パートナーシップ ディレクター
WITH HARAJUKU HALL
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14−30
JR山手線「原宿駅」徒歩1分
東京メトロ千代田線 / 副都心線「明治神宮前駅(原宿)」徒歩1分
東京メトロ銀座線 / 半蔵門線 / 千代田線「表参道駅」徒歩7分
このイベントは事前登録制(無料)となります。この登録ページの「申し込み」ボタンから必要情報を入力して登録してください。登録時のメールアドレスには会社用もしくは所属組織のメールアドレスをご利用ください。
本カンファレンスはFastly 製品(エッジクラウドプラットフォーム、サーバーレス、セキュリティなど)にご興味を持っていただける全ての方が対象となります。業務で利用されている方、利用をご検討されいてる方から学生の皆様にご参加頂ければと思います。 なお、競合その他の理由で参加をお断りさせていただく場合がございます。
参加者1名ずつご登録をお願いします。参加者ごとにIDが発行されます。
スピーカーが発表した資料とアーカイブ動画は、イベント終了後にログイン後の画面でご利用いただける予定です。
ただし、一部公開できない場合もありますので、予めご了承ください。
リアル会場では、イベント開始前、休憩時間、ネットワーキングパーティの間にFastly の国内外のスタッフやスピーカーの皆さま、また参加者同士で交流していただけます。
毎年スピーカーの方のお話いただく内容により異なりますが、去年のYamagoya 2021 のセッション動画を参考にしてください。
日本語の逐次通訳を予定しております。
ご質問がある場合やサポートが必要な場合は、yamagoya@fastly.comへお問い合わせ下さい。
今回はLiveでストリーミングのみを行うため、残念ながらオンライン参加の場合はご質問いただけません。
yamagoya@fastly.comへお問い合わせ下さい。ただし、リアル会場参加の場合、会場の関係とコロナ対策によりお申し込み人数の上限があるため、ご希望に添えない場合がありますこと予めご了承下さい。
Yamagoya2022にお申し込みいただいた方はすべてオンラインでの視聴が可能ですが、リアル会場参加の人数を管理しているためyamagoya@fastly.comへお問い合わせいただけると幸いです。
Yamagoya オンライン会場に関するご案内をイベント開催前にメールにてお知らせいたします。イベント当日は、申し込み完了後に届いたメールに記載のログイン情報でオンライン会場にログインして視聴ができます。
1.以下の症状がある方はご入場いただけません
▢ 37.5度以上の発熱がある ▢ 咳・咽頭痛・息苦しさなどの症状が認められる ▢ 保健所などの健康観察下にある ▢ その他、体調が優れない
2.会場内では全参加者のマスク着用が必要です
ネットワーキングパーティの時はマスク会食を心がけて下さい。
3.全入場者の検温を行います
施設入口にて体温測定を行います。 37.5度以上の発熱がある方はご入場いただけません。
4.手洗い消毒液を設置します